まとめ
内容にPRを含むことがあります

持ち家 賃貸 比較|判断するためのメリット・デメリット

持ち家?賃貸?今すぐ分かる!賢い選び方
NPO

次の引越しは家を買いたいのですが、買うのと借りるのはどっちが良いのか判断材料が欲しいです。

あなた
あなた

一番、後悔しない選び方は、

『自分の生活スタイルで決める』

のが、満足度も高いです。

一番ダメな判断は・・・

ちんとら
ちんとら
このページで分かること
  • 家選びの判断方法がわかる
  • 両方のメリット・デメリットがわかる
  • 一番ダメな判断の理由がわかる

賃貸vs買うの判断基準

自分のモノにならない家賃はもったいない

あなた
あなた

DVDや車に置き換えてください。

  • 古くて見なくなったDVDがある
  • 車は買うよりサブスクがお得

固定資産税や修繕・処分費を含めると、買う方が負担は大きいので賃貸がもったいないとはなりません。

ちんとら
ちんとら

全く同じ条件でも感じ方で満足・後悔は違ってきます。

どちらにもメリット・デメリットがあるので自分の生活スタイルで判断するのが1番!

生活スタイルが合わないと・・

郊外に一軒家を買ったけど虫が多くて買い物不便で後悔している

あなた
あなた

郊外に一軒家を買ったら夜に庭で星を見てお酒を飲むのが楽しい

あなた
あなた

生活スタイルから判断

これまであなたのお金の使い道はどうでしたか?

まずは、自分の行動を思い返しましょう。

インドア派orアウトドア派

インドア・アウトドアのどっちに多くお金を使ったか・満足度が高い方をチェック!

アウトドア派の特徴
  • 年に1回は旅行に行ってる
  • 今の部屋に棚やDIYはしてない
  • 映画は映画館派
  • 休日は外にお出かけが多い

アウトドア満足度が高いなら賃貸がオススメ

年に1回のディズニー旅行が仕事や人生のモチベーション!

あなた
あなた
インドア派の特徴
  • ベランダで園芸をしている
  • 今の部屋はこだわっている
  • 映画は家でレンタル派
  • 休日は家でまったりが多い

インドア満足度が高いなら持ち家がオススメ

今の賃貸はくつろぎ空間にこだわっています。

あなた
あなた

レンタル派・買う派

これまでレンタル・買うのどちらに多くお金を使ったか・満足度が高い方をチェック!

レンタル派の特徴
  • サブスクを使っている
  • マンガは場所を取るのでデジタル派
  • どちらかというとミニマリスト
  • 家の補修やローンの手続きなど面倒

レンタル満足度が高いなら賃貸がオススメ

マンガも映画も見て満足。買っても読まなくなるしレンタルが良い

あなた
あなた
買う派の特徴
  • DVDやマンガは買って並べたい
  • バイク整備など手間がかかるのが好き
  • どちらかというと荷物が多い
  • 部屋の間取りはこだわりたい

買う満足度が高いなら持ち家がオススメ

大掃除の高圧洗浄もビールを飲みながら家族一緒なら楽しいね

あなた
あなた

メリット・デメリットから判断

賃貸と持ち家のメリット・デメリットを見比べましょう。

あなたの生活スタイル次第ではメリットと感じない・デメリットにならないことがあります。

賃貸のメリット・デメリット

メリット
  • いつでも引越しが出来る。
  • 税金・故障の修理など負担が少ない
  • 家族の増減に合わせた間取りに引越し出来るのでムダな負担が減る
デメリット?

クロスの色や設備など自分で決められない

別に賃貸の間取りや設備に不満は無いからデメリットじゃない

あなた
あなた

高齢になると契約しずらい

買う場合との差額を貯金して、老人ホームに入るからデメリットじゃない

あなた
あなた

庭が無い

そもそも土いじりの趣味は無いし、今はレンタル畑もあるから維持費が勿体ないからデメリットじゃない

あなた
あなた
賃貸が向いているタイプ
  • 転勤族
  • 故障や不具合は不動産屋に任せたい
  • 庭は草むしりが面倒
  • 古いのは嫌、常に新築や築浅に暮らしたい

自分にあった間取りに柔軟な変更が出来たり、常に新しい設備がある部屋に引越し出来るフットワークの軽さが魅力

ちんとら
ちんとら

持家のメリット・デメリット

メリット
  • デザインや間取りを自分好みに選べる
  • 部屋数や収納が賃貸より充実してる
  • 家族の人数にあった間取りを選べる
  • ローンが終われば支払額の負担が軽くなる
デメリット?

かんたんに引っ越し出来ない

子供が小学校に入る予定で転校させたくないしデメリットじゃない

あなた
あなた

月々のローン負担は下げられない

仕事や収入は安定してるからローンの負担を差し引いても生活レベル変わらないしデメリットじゃない

あなた
あなた

メンテナンスは自己負担・自分で

DIYしてみたかったし、自分でするのも好きだからデメリットじゃない

あなた
あなた
賃貸が向いているタイプ
  • 家にはこだわりたい
  • 家賃はムダという気持ちが強い
  • 子どもがいるので引越ししない
  • 賃貸は隣人が頻繁に変わるのが嫌

自分の好みを強く出せて、騒音問題も起きにくいのが魅力

ちんとら
ちんとら

賃貸vs買うを比較して判断

賃貸と持ち家をお金・間取り・支払い・地震で比較します。

「お金」比較は賃貸がオススメ

賃貸と売買の金額比較
参照:suumo

SUUMOの50年計算には、買う場合の老朽化による建物取り壊し費用は入っていない点や取り壊し後の費用が入ってないため、実際には賃貸の方がコストは安い

社会問題になっている老朽化による空き家問題など、古くなった家をどうするかまで把握して計算する必要がある。

「間取り」比較は持ち家がオススメ

賃貸のファミリータイプは2~3LDKが多くて、4LDKや一軒家タイプの数が少なく家賃も高額になりがちです。

収納の多さや大きさの充実具合に好みの部屋サイズなどは持ち家の大きな魅力です。

「支払い」比較は持ち家がオススメ

もし、ローン名義の夫に事故や病気で亡くなっても、賃貸は家賃を支払わなければなりません。

しかし、持ち家なら住宅ローン保険のおかげで残された家族にローンが無くなった家を残すことが出来ます

「地震」比較は賃貸がオススメ

持ち家は修繕のためにお金を自分で支払う必要があり、保険で対応できても手間と時間がかかります。

賃貸なら、加入している保険で家財のお金を補償してもらえるし、新しい部屋に引っ越すことができます。

おまけ 一番ダメな判断は?

現状維持で判断を後送りにすることが一番デメリットです。

ちんとら
ちんとら
現状維持のデメリット
  • もし家を買うとローン終了が遅くなる
  • 家を買おうとしてもローンが難しい
  • 家を買うローン支払額が多くなる
  • あの時買っておけばと後悔しやすい

住宅ローンの支払い期間は一般的に35年ですが、あなたはその時に何歳ですか?

60歳で完済したいなら25歳で家を買わなければ間に合いません。

5~10年後に買うと決めた時点で65~70歳になってもローンのために仕事を続けなければなりません。

さらに、家を買うまでの家賃は払い続けます。

家賃5万円で5年後に購入すると決めたら300万円の支払いが増えることになります。

増えた支払い額を定年までローンで支払う計算をすると月々の支払額が大きくなりすぎてローンが組めないこともあります。

判断が遅くて買えなかった賃貸暮らしと、買えたけど賃貸暮らしを選んだの満足度は天と地ほど違うよ

ちんとら
ちんとら

そうですよね。

今、家を買って5年ローンを支払ってたら月々8万で480万円の支払いが終わってるし・・・

あなた
あなた

ひとこと まとめ

ポイント
  • 家選びは自分の生活スタイルで決める
  • メリット・デメリットはあなた次第
  • 一番ダメなのは現状維持

どちらもメリット・デメリットはあって100点はありえません。

自分が満足いくタイプを選ぶのがオススメです。

ちんとら
ちんとら

▼ 個別相談はこちら ▼

記事URLをコピーしました