入居中
内容にPRを含むことがあります

賃貸経年劣化 修理|放置は自己負担になるかも!?

ボロボロになった賃貸物件の床や壁。大家さんに修理を依頼するべきか、放置するとどうなるのか、悩む住人のイメージ。
NPO

トイレのタオル掛けが割れて壊れたのですが、管理会社から入居者負担と言われました。

あなた
あなた

オーナーに修理を伝えて放置されています。大丈夫ですか?

あなた
あなた

建物の設備ならオーナー側が修理・買い替えをしなければなりません。

たすけ隊
たすけ隊
このページで分かること
  • 原因ごとに誰が負担するかがわかる
  • 放置されない・されても大丈夫な対策がわかる

まずは状況を確認!

修理費は誰が負担するのですか?

あなた
あなた

壊れた原因で誰が負担するか分かります。

重要事項説明書(または契約書)で修理するための根拠を確認しましょう。

たすけ隊
たすけ隊

壊れた原因は何ですか?

普通の生活内で消耗した結果orあなたが壊した結果が判断ポイント

古くなったのが原因で折れた・割れたは、オーナー側の負担

あなたが原因で壊したのであれば、間違いなく入居者の負担

入居者の負担 例
  • 転んで壁に穴を開けた
  • お皿を落として床にキズを付けた
  • タバコで畳が焦げた
  • 洗面台に化粧便を落とした
  • 電球切れやパッキン割れなど軽微なモノ

火災保険で修繕出来るかもしれません

※新品で弁償ではなく、ツギハギや補修でOK

オーナー側の負担 例
  • クーラーが動かなくなった
  • タオル掛けが古くなって折れた
  • 水道から赤さびが出る
  • ガラスが自然に割れていた
  • 便座が割れた
  • 雨漏りしている

契約書と重要事項説明書を確認!

なぜ、と契約書と重要事項説明書を確認するのですか?

あなた
あなた

設備の欄と特約を確認するため!例えば

「クーラーは前契約者が置いて行ったので使うのは自由だが保証なし」

などのケースがあります。

たすけ隊
たすけ隊

設備に✓されていたり、特約が無いならオーナー側が弁償しないといけません。

確認ポイント
  • 重要事項説明・契約書の「設備」項目に✓がある?
  • 契約書の特約に設備について書かれている?

おまけ 放置してたらどうなる?

電話などで記録に残してない状況のままで放置すると、入居者のせいにされて請求される可能性があります。

また、破損しているのにあなたが連絡をしないで状況が悪くなったり、被害が大きくなったら全額負担になるので注意しましょう。

修理の依頼をスムーズに通すコツ

前に連絡したのですが、見ないで入居者負担と言ったり、無視されました。

あなた
あなた

電話は基本的にダメ!

メールなど記録に残しましょう。

たすけ隊
たすけ隊

メールで記録に残す

連絡してすぐに対応してくれたら良いが、放置されたり根拠なく入居者負担とテキトーな対応されることがあります。

そうならないように、最初から全てメールで連絡

オーナーが高齢などで、メールが出来ないなら手紙や録音どのような形でも記録に残せたらOK

現在進行形で放置やテキトーな対応の場合は、その内容も追加してメールをしましょう。

最強の対策を詳しく
【賃貸トラブルを未然に防ぐ】部屋探し~退去までの対策を徹底解説!
【賃貸トラブルを未然に防ぐ】部屋探し~退去までの対策を徹底解説!

テキトー対策 例

○月○日、○○不動産に連絡をしたら、○○さんから

「○○の故障は入居者負担(言われたことを書く)」

と、言われました。

古くなって壊れたのに入居者負担という内容でよろしいでしょうか?

オーナー負担を入居者に請求する虚偽説明による詐欺の場合には、このやりとりを証拠とします。

あなた
あなた

放置された対策 例

○月○日、○○不動産に修理の依頼をしてから○ヶ月が経過しております。

以上から、放置を理由に賃貸の契約不履行を理由に賃料の減額をもとめ、このメールをその証拠とします。

あなた
あなた

オーナー側が修理をしてくれない

家賃を払っているので修理をする義務がオーナー側にはがあります。

それを無視できることが問題視され、2020年の民法改正で入居者が直してオーナー側に請求できるようになりました

修理にオーナーの許可は必要なく、報告だけで良いとされています。

後から言いがかりをされないように、メールや書面で記録に残しながら対応しましょう。

複数回、修繕依頼をしたが無視された記録を残す

何度も連絡したのに放置されました。これが証拠です

あなた
あなた

この、証拠の部分がとても大事です。

修理の依頼を何度かお願いした記録に残して言い訳出来ないようにしましょう。

メールを送る時の注意点

返事が無い場合には、「メールが届いてなかった」と言い訳できないように、賃貸検索サイトや会社の代表メールなど、複数に送りましょう。

特に、賃貸検索サイトは確認メールが来るのでオススメ

メールで家賃の減額を請求する

しっかり対応してもらうために、放置をすると家賃減額を請求する内容を伝えましょう。

ポイントは、減額の交渉ではなくて絶対に減額になるという点です。

メール例

○○アパート○○号室の○○と申します。

○度目の連絡です。

以前に○○の修理を依頼した○月○日から一切の連絡がありません。

このメールは届いていることを確認するために、部屋探しサイトのメールフォームからお送りします。

誠実な対応がなされないため、最初のメールから解決までの日数分の賃料減額も請求します。

これまでのやりとりは○○不動産が放置した証拠として記録いたします。

賃料減額の根拠
「https://t-toraburu.com/equipment-compensation」

あなた
あなた

悪質なオーナー側の場合

対応しないことを理由に、家賃を法務局に供託(きょうたく)すると伝えましょう。

供託とは、オーナー側に修理が終わるまで家賃を渡さないで法務局が預かる制度

オーナーに家賃を渡さないけど滞納になりません。

問題を解決しないと家賃を受け取れないので、とても効果が高い方法になります。

難しいなら法テラスの無料弁護士などに相談しながら、解決を目指しましょう。

解決後には、これまでのやり取りをクリアファイルなどにまとめて契約書と一緒に保管しておくと安心です。

供託に必要な準備
  • オーナーが対応しない証拠
  • 修理にかかる見積書

業者に知り合いがいない場合には、暮らしのマーケットで見積もりを取りましょう。

口コミで安心、ネットで簡単、相見積もりで納得

くらしのマーケット

くらしのマーケット

クチコミで安心・すぐわかる

実際に利用した人の声を聞いて、納得して依頼できる

24時間365日、スマホやパソコンから簡単に依頼できる

複数の業者から見積もりを取って、比較検討して適正な価格で、安心して依頼できる

口コミで安心、ネットで簡単、相見積もりで納得

安心・かんたん相見積もりをもっと知る

くらしのマーケットのホームページバナー
  1. くらしのマーケットでは、利用者の口コミをもとにした評価を掲載していて、実際に利用した人の口コミを参考にすることで、信頼できる業者を納得して依頼することができます。
  2. インターネットから24時間365日、いつでもどこでも簡単に見積もり依頼ができ、営業マンと会う必要がないので、忙しい人でも自分のペースで、安心してじっくりと業者を選んで依頼することができます。
  3. 複数の業者からかんたんに見積もりを取ることができ、業者ごとの特徴や強みを比較検討して、適正な価格で、安心して依頼することができます。
おすすめタイプ費用を抑えて節約したい
比較検討して相場を知りたい
メールでかんたんに調べたい
信頼できる業者を選びたい
見積もり料金無料
WEB申し込み可能
口コミで安心、ネットで簡単、相見積もりで納得

メール例

〇月〇日から○○の修理を〇回依頼しましたが、放置状況が続いております。

この連絡から5日を経過後までに対応されない場合、2020年に民法改正された民法606条(オーナーがしない修理を入居者が対応してオーナーが支払う)を根拠に法務局へ家賃の供託を行います。

こちらで修理する場合には手間賃・対応手数料として5万円を請求いたします。

これまでのやりとりは証拠として使用し、管理会社は民法606条違反の共謀を行ったと判断します。

あなた
あなた

ひとこと まとめ

ポイント
  • 設備故障の負担は「壊した」「壊してない」で判断
  • 特約や条件で入居者負担の場合もある
  • 法改正で修繕放置は認められなくなった

修理を放置するのは、家賃の滞納と一緒!

あなたの家賃滞納をオーナーが認めないように、あなたも修理を放置されることを認めたり、泣き寝入りする必要はありません。

たすけ隊
たすけ隊
あなたのリポストが賃貸トラブルを防ぐきっかけになります!

▼ 個別相談はこちら ▼

記事URLをコピーしました