家賃交渉|お願いする時のコツと注意点
部屋を探しています。出来れば家賃を下げてもらいたいのですが、交渉のコツや注意点はありますか?
今住んでる部屋の家賃って交渉できないでしょうか?
交渉のコツや注意点・タイミングについて解説します。
部屋探しで家賃交渉をするコツ
交渉とは「お願い」が基本です。
自分の立場を間違えた伝え方は入居を断られたりすることがあるので注意しましょう。
例
この地域の相場は○○円くらいなので3,000円下げてくれませんか?
自分の財産をいくらで貸そうと自分の勝手。なぜ相場などで金額を決めないといけないのでしょうか?
あなたのようなクレーマーは周りに迷惑な可能性からお断りします。
- 部屋探しの交渉は申込みの前までに
-
申込みをするという意味は
「条件を認めて決める状態」
申込をした後で交渉しようとしても
交渉しなくても借りるのにムリに交渉する必要はないからできなかったと伝えよう
条件を認めたから申込みしたはずなのに今更いうならキャンセルして
の泣き寝入りかキャンセルの2択しかありません。
申込み後しか交渉出来ないと言われたら?
申込みをしないと交渉できません。
このような申込み後の交渉だと話す営業マンは、ほとんど嘘で交渉できません。
申込みだけならキャンセルや違約金はでませんので交渉結果で判断しましょう。
一番の対策は担当の変更かその会社を選ばないことです。
交渉できませんでした。
では、申込み後でないと説明されて申込みをしましたが、交渉できなかったのでキャンセルします。
ありがとうございました。
すいません。もう一度、確認してきます。
(ここからしか交渉しない)
- たすけ隊さん。これって交渉通りますか?
-
アパートはオーナーの財産です。
オーナー以外が勝手に交渉できると判断することは出来ず、聞く相手を間違えてます。
他で例えると
漁師さん。
この魚屋さんで売っている魚って安くなりませんか?
交渉相手を間違えないで
家賃や契約条件を交渉出来るのはオーナー自身や、オーナーとやり取り出来る管理会社だけで仲介会社は出来ません。
また、アパートはオーナーの財産なので、仲介会社やたすけ隊が交渉できると判断する立場でもありません。
他社の部屋を案内して紹介料をもらう他人なので交渉の権限はないし、オーナーさんも知らないので伝えることも出来ません。
紹介してくれた不動産会社の部屋情報を確認し、部屋情報に「仲介」と書かれていれば他社の部屋を紹介させてもらっている立場
部屋を管理している会社と今後も良い関係を続けたいので交渉は伝えたフリして誤魔化してきます。
部屋情報に「管理」と書かれている会社を探してそこに交渉をしましょう。
借りる本気度が大事
家賃は下がりませんか?
先ほどの部屋と今の部屋ですが、出来れば今の部屋の家賃が3,000円下がればこちらに決めたいのですが相談出来ませんか?
どちらが部屋を借りる気があるように感じますか?
営業マンがオーナーに交渉して借りなかった場合には、ムダな交渉をする仕事が出来ないダメなやつだと会社にもオーナーにも評価されるので、借りるつもりもないのに「安くして」と聞いてくる冷やかしには軽くあしらうか交渉したと嘘をついて誤魔化します。
良い営業マンと縁があっても借りる気がない交渉はあなたとの信頼関係に大きなマイナスになります。
オーナーに良い交渉をしてくれたかもしれない営業マンからクレーマーや危険なお客として認識されて対応してくれないこともあるでしょう。
交渉とはお願いです。
お願いができない状況・借りる気がないのにムダに交渉をするクレーマーにならないように注意しましょう。
あなたが交渉が出来たら借りる気満々のお気に入り状態
2つの部屋で悩んでいるけど、この部屋が2,000円下がるならこっち。
下がらないならもうひとつで申込み
それなら申込みをした後しか交渉出来ないと言われても申込→交渉ダメだからキャンセルする理由にもなります。
伝え方 例
申し込みをしないと交渉できないと言われて申込をしましたが、交渉できないのということですのでキャンセルいたします。手付金は全額返金ください。
引越しシーズンが大事
交渉をするには賃貸のオフシーズンを狙うと効果が高いです。
6・7・8・10・11・12月
逆に引っ越しシーズンでお客さんが多い時期(1月~4月)は交渉はほぼムリです。
イメージ
人気すぎてネットならすぐに完売、並んでも買えないライブのチケットで倍の値段でメルカリで転売もしている状況だけど安くで買える方法は無いですか?
お部屋は1点モノの早い者勝ち。
あなた以外にもお客さんがたくさんいるなら交渉しないで決める人を先に決めるのは当然です。
相見積もりは効果的!
お気に入りのお部屋を複数の会社がネットで紹介をしていたり、同じような条件の部屋で迷ったら、それぞれの会社で見積もりを取りましょう。
イメージ
実は、○○不動産の○○という部屋とこの部屋のどちらかで決めようと考えているのですが、家賃を2,000円か礼金ナシに交渉できないでしょうか?
交渉が通るのであれば申込みをします。
お!同じような条件で見積もりを見比べているということはほとんど決める段階だな。
他の不動産会社に取られないようにちゃんと交渉に乗ろう
似たような間取り(同じ部屋)・条件・金額
逆にバラバラなら決める気ないと思われる
営業マンはそれぞれ契約件数や仲介手数料の合計額が成績として見られるので出来るだけ他社には取られたくありません。
交渉次第で契約してくれそうという状況であれば対応してもらいやすくなります。
そこにも気づかず態度も悪い営業マンなら、今後の契約・契約後・引越後もこの担当があなたの窓口になり、新生活に大きなマイナスになりかねません。
担当を変えてもらうか他の不動産会社を選びましょう。
交渉とは相手に有利な条件も必要
自分が受け入れられる範囲でオーナーのメリットになる条件を追加する方法もあります。
入居期間が3年以上を予定
- 短期違約金
- 礼金
例
この部屋の契約は2年更新でそれまでに退去したら短期違約金がある条件ですが、3年に延ばしてもらって良いので家賃を2,000円下げてもらうように交渉できないでしょうか?
礼金を1ヶ月分追加して良いので家賃を2,000円下げてもらえないかオーナーに相談してくれませんか?
たくさんの内見経験が一番のコツ!
あなたが良い営業マンかを自分で判断するために一番かんたんで効果的な方法はたくさんの会社の対応や案内・説明を経験することです。
最初は営業マンが言っている内容が本当かどうか、テキトーな説明かも判断できずに心配です。
でも3社ほどの営業マンの内見でそれぞれの営業マンを比較することで良い担当かどうかを判断する基準ができます。
人気なので今日で申込みしないと無くなりますよ
最初
そうなんだ!判断する知識も経験も無いからわからないから判断できないけど申込みしなきゃ
何件か見学後
え?この部屋は条件が悪い方だし空き室からもそこまで人気とは思えない。
さっきの不動産会社の方が条件も対応も良いし、さっきからテキトーな嘘も多いからこの会社は辞めよう
- 良い営業マンの見極め方
-
営業マンを判断する1つに不動産の資格(宅建士・不動産賃貸経営管理士)があります。
不動産の免許とは、従業員5人に1人が持っていれば良く、免許がない営業マンは自分で契約出来ない素人以上プロ以下です。
不動産会社同士の名刺交換で仕事が出来る人か判断する目安になるくらい免許を持っているかどうかは大切なポイント。
免許がないと出世も出来ません。
部屋を案内してもらっている途中で免許を持っているか聞いてみましょう。あなたはどっちの営業マンが信用できますか?
免許がなくても大丈夫なんです
今年は免許取るために勉強してるんですが難しくて…
仕事しながらは大変でしたが免許持ってます。
実際の部屋探し交渉の実例
交渉は対応する営業マンのやりとりがとても大事ですが交渉以前に引越しシーズン(1月~3月)に交渉は、そもそもムリです。
イメージ
人気すぎてネットならすぐに完売、並んでも買えないライブのチケットで倍の値段でメルカリで転売もしている状況だけど安くで買える方法は無いですか?
お部屋は1点モノの早い者勝ち。
あなた以外にもお客さんがたくさんいるなら交渉しないで決める人を先に決めるのは当然です。
交渉の大前提!
家賃の交渉や大事な内容は出来るだけメールなどで記録に残しておきましょう。
契約時に条件が違っていて泣き寝入りしないために大事な予防策です。
内見でオプション無しって言われました。
当社はオプション無しはしてません。条件を呑まないならキャンセルで良いですか?
- 相手の断る選択肢を無くそう
-
二つの選択肢から相手にどちらかひとつを選んでもらうように仕向けるが、どちらを選んだとしても最終的にはこちらの得になるという心理学(ダブルバインド)を使う
交渉できないを無くそう
- 断られることを前提に次を用意
-
最初に大きな要求してから相手に断られてから小さな(本命の)要求を出す方法。人間心理(ドア・インザ・フェイステクニック)を利用した交渉テクニックの1つ。
大きい交渉から本当の交渉へ
- 他社と比較中という条件をネタに使う
-
部屋を決める直前に使える交渉テクニック
逆にまだまだ決めないタイミングで使うとマイナスにしかならない
(部屋情報を見せて)
見てもらえれば分かると思いますが、他社○○不動産の○○という部屋の方が条件が良くてどっちにしようか迷っています。
家賃フリーレント1カ月分か、特約のハウスクリーニングを免除してもらえるならこちらで決めたいと考えてますが家主さんに相談してもらうことは可能ですか?
交渉できたら申込します
- 賃貸のマイナス情報をネタに使う
-
交渉が難しい・契約条件などをネタにしましょう。
賃貸のネタとは?仲介手数料が0.5ヶ月分という裁判判例が出てますし、こちらの了承がないのに仲介手数料1ヶ月分は認めません。
でも家賃フリーレント半月分か賃料1,000円下げなら1ヶ月分を認めますが、いかがですか?交渉できたら申込します。
(本当は賃料1,000円下げてもらえたら借りたい)
家賃保証会社ってこちらが滞納した時の取り立て屋さんに支払う手数料を入居者に支払わせるっていう内容なのですよね?
この不利な条件を受けるのであれば、家賃1カ月分サービスか賃料3,000円下げてもらえないか相談できませんか?
(本当は賃料2,000円下げてもらえたら借りたい)
この部屋は、ガイドラインで家主負担の畳と襖の張替え費用を入居者に負担する特約があるのですね。
しかもハウスクリーニング特約もあるのであれば家賃フリーレント2ヶ月分か賃料4,000円下げを交渉してもらえませんか?交渉できるのであれば申込します。
(本当は賃料2,000円下げてもらえたら借りたい)
入居中に家賃交渉をするコツ
周りの相場などが原因で家賃を増額・・・
お断りします。
相手から家賃UPのお願いを理由なく拒否できるように、あなたの家賃減額のお願いも理由なく拒否されます。
ここしかない家賃交渉タイミング
オーナーも家賃を下げたくないし、あなたも増額は嫌です。
また、周りの家賃相場がいくら高くても安くなってもお互いに理由なく拒否できるなら、OKすることはないでしょう。
そのような状況で契約の更新時期だけが理由で家賃を下げるように「お願い」しても断られてしまいます。
自分に置き換えてみて
私は契約更新だから家賃を上げたいと言われても断れるなら断ります。
契約更新だから家賃交渉は、ほとんど成功しません。
交渉のタイミングは1つしかないからです。
交渉OKならしばらく住むが、交渉NGなら退去を決めるタイミング
人気の地区・間取り・家賃なら応じてくれない可能性もありますが、空室がデメリットと考えるオーナーなら考えてくれるでしょう。
伝え方 例
現在、家族が増えたことで引越しを考えており、部屋情報などを見ています。
ただ、この部屋は気に入っていて、これまでの思い出もあるので2ヶ月後の〇月から賃料を2,000円下げてもらえないかオーナー様へご相談いただけませんでしょうか?
このメールから1ヶ月以内にご返答が無い場合や相談が難しかった場合にはそのまま退去手続きをしたいと思いますので、再度ご連絡いたします。
※老朽化・近隣相場など部屋のマイナス理由はダメ!自分の都合を書く
※期限を決めて退去の意思も書く
※必ずメールで記録に残しながら伝える
ひとこと まとめ
交渉はしてもらえないのを前提でお願いしている状態。
1~3月なんてほぼムリ。
不確実な交渉よりキャンペーンやキャッシュバックなどを利用して確実に節約することをオススメします。